Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

喜ぶ、喜ばない

16年ぶりのアジア大会優勝おめでとうございます。この1年いろいろあったけど、最後をこういう形で終われたのはまぁ、よかったように思う。 アジアで負けない(負けてるけどさ)。これは非常に重要なこと。 さて、昨日の決勝戦はそうでもなかったが、準決勝韓国…

ボールあれこれ

今年、男子Vリーグはミカサのボールが試合球として使用される。 昨年は男子がモルテン、女子がミカサだったので入れ替わった形になる。 モルテン ミカサやはり二つのボールの差は大きいように思う。 傍目から見ていても、ミカサボールのフローターサーブはよ…

ジャンプ力が増すシューズ

以前、バレーボール選手でもバッシュ(バスケットボールシューズ)を履いている選手が増えてきていることを書いたが、アメリカでなんともスゴイバッシュが開発されたらしい。 それはジャンプ力がアップするシューズ。よくありがちなトレーニング効果が得られる…

リベロ交代自由制が流行らないであろうワケ

国際バレーボール連盟(FIVB)は10日までローマで開催されていた総会で、正リベロと控えリベロを1試合に何度も交代できるように規則を改正した。従来は1試合に1度と制限されていた。新規則は来年1月に適用される。(共同) 【バレー】リベロ交代回…

88世代の軌跡をたどってみた

ソウルの年に産まれ、バルセロナの時はまだ4歳。そんな彼らももう大学の最上級生。何人かはすでに今後の進路が発表された。 特に選抜や個人賞を中心に、彼らのたどった軌跡をたどってみた。特になにか言いたいことがあるわけではなく、ただの記録として見て…

FIVBがプレスリリースで珍プレーまで配信し始めた件

得点が入ってるので好プレーといえば好プレーですが、まぁ、珍しいという意味の珍プレーで。 会長が変わって以来、FIVBはなにかとweb関連の拡充を図っているように思います。 ご存知のようにホームページは昨年一新されましたし、twitter(@FIVBVolleyball)を…

目指せ!プレミアコンプリート大学

そもそも別に目指さなくてもいいのだけどね。 ここのところ、というかV初期をちゃんと調べてないからわからないのだが、プレミアリーグをコンプリートする大学が出てこないかとちょっと期待している。たぶん日本リーグ時代までさかのぼっても出てきてないの…

一期一会

セバスチャン・リュエット*1(Sebastien Ruette)という選手について話そう。 選手の数だけドラマがある。有名な選手ほどいくつもの大きな分岐点を経ていると思う。 ただ、中でもリュエットという選手は特に数奇な運命をたどった選手かもしれない。 (2分前後か…

2010/2011CEVチャンピオンズリーグ

今年も始まりますよ。チャンピオンリーグ!! サッカーと同様、各国のヨーロッパリーグの上位だけ、選ばれしものだけだが出場できるこのチャンピオンズリーグ。 例年通りならば、laolaで全試合見られる。しかも試合のあともアーカイブが残ってるから、夜更かし…

アメリカのバレーボール用語その2

アメリカWikipediaのバレーボール用語を紹介しています。 2回目の今回はスラングが主なので、全然つながらないというものがたくさんあります。 その由来なんかも書いていてくれたら面白かったのですが。 Bang/Bounce/Thump:急な下向きな角度で非常に強く打…

海外のバレーボール芸人

いやいや、さすが海外に行っていたプレーヤーというのはおもしろいネタを持っています。 つくばに入団した高橋賢選手*1のブログでおもしろい情報を得ました。 皆さんはダニー・カインダ(Danny Kinda)をご存じですか!? アメリカのバレー芸人で海外ではかな…

フォーメーション図のテンプレートつくってみた

バレーボールのスタメンや布陣を図にして、ブログで書くのって結構面倒ですよね。 普通にコートを記号で書いて、作ろうとすると線がずれちゃったり、2文字と3文字の選手で苦労したり。 _(アンダーバー)使えばキレイに揃うけど、あんまり使いたくなかった…

アメリカのバレーボール用語その1

アメリカのWikipediaの「バレーボール用語」のページがなかなかおもしろかったので和訳で複数回に分けて紹介します。 やはりバレーボール生誕の国。なるほど!と思わせる用語がたくさんあります。 バレーペディアでも確か用語の英訳がタイトル脇に載っていた…

院卒全日本プレイヤー

今回のアジア大会代表に、全日本初選出された大分三好の長江晃生選手は珍しい大学院卒*1のVリーガーだ。 徳島の城東高校から大阪体育大学へ進み、卒業後、堺ブレイザーズでプレーする傍ら、大阪体育大学大学院にも通っていた。 修士取得後の2007年、大分三好…

あれから4年

「この二人はすぐにでもセットで代表に入れるべきだ」 そう思ったのは2006年世界選手権直前の関東大学1部秋リーグのことだったから、もう4年も前の話だ。その二人がやっとA代表という同じチームで一緒になったのでこのエントリーを書くことにした。 もちろん…

「Volleyball Manager」が選手データベースとしてかなり優秀な件

先日、紹介した男子バレー版サカつく「Volleyball Manager」ですが、いじくればいじくるほど面白くなってきました。 それはゲームとしてではなく、選手データベースとしてです。各選手にはパラメータが割り振られている、という紹介もしましたが、最初はフリ…

バレーボールのコート言語

バレーボールは展開が早いスポーツですから、コート上で使われる言葉はどんどん短くなります。 女子でよく使われるコートネームもその一例でしょう。男子でも外国人選手には愛称が多く使われています。 ボヨビッチ→デキ、ゴメス→ハリー、エンダキ→JPなどなど…

動画で見る世界のトップセッター6選その2

前回(動画でみる世界のトップセッター6選)から半年たったので、第2弾を。ただこれで打ち止め。これ以上はちょっといない。 フランク・デペステレ 国際舞台ではなじみの薄いベルギーの選手なので、日本での知名度は0に等しいが、おそらく世界のトップ10には入…