Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

生涯スポーツを目指して



すいません。全然まじめなエントリーじゃないです。

バレーボールには、日本でも中高年の方が出場するマスターズ大会は存在するが、ヨーロッパにはマスターズのヨーロッパ選手権がある。

20091011 - Masters Day 4 summary

先日、それが開かれ、男子40歳以上49歳以下の部、男子50歳以上の部、女子35歳以上41歳以下の部の開かれたすべてのカテゴリーにおいてイタリアが優勝した。シニアやジュニアの結果ではなく、こういった結果をみるとバレーボールというスポーツがホントにイタリアという国には、根ざしているんだなと感じる。

ほかの国がそんなに力を入れてないということもあって、いつもイタリアは強いのだがメンツもすごい。ゾルジにブラッチ、ガッリと代表クラスがずらり。彼らが好きでやっているのか、やらされているのかはわからないが。

たしか今年はイタリアの40歳以上代表対ジュニア代表という何とも心躍る試合が開催されたみたいだが、どうもこの続報を追い切れない。
Festa del volley: Sabato a Bologna i 25 anni di Dataproject. In campo i Veterans - Volleyball.it


日本のマスターズはいまいち情報が入ってこない。検索してもモントルーばかり・・・。もしも往年の名選手が出ているならそりゃどんなに衰えていようともちょっと見てみたいというのが、バレーマニアの性。

バルセロナ代表vsソウル代表の試合なんか見てみたいよなー。
前座なんて失礼、失礼。Vリーグの試合を前座にしましょう。

バルセロナ選抜

中垣内 大竹 荻野
泉川  植田 松田 青山
  • 指導者ばかりで実現不可ですな。

ソウル選抜

井上 川合 岩島
熊田 三橋 米山 海藤
  • と考えるとこちらには指導者になった方がほとんどいない。ほとんど富士フィルムの方だったということもあろう。富士以外の笠間さん、真鍋さん、原さん、井上さんくらい。なんかもったないない*1

やはりコート上も往年の名選手だが、スタンドも往年のファンが集結するはず。日本でバレーをもっと生涯スポーツとして、さかんにしていくためには、彼らに勇気を分け与えていただくことがまず第一歩でしょうか。

こちらはブラジルのマスターズの様子。なんかいいよね。

Brazilian Master, Graça gioca e schiaccia insieme a noi! - Volleyball.it

*1:熊田さんはまぁ、指導者にいれてもよいのだろうが