Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

何を信じるか



先日の2枚替えの件からずっと今年のFC東京というチームをずっと考えていた。

いままでチャレンジリーグで無類の強さを誇ったチームがプレミアに舞台を移して、まったく勝てないという状況が先日の2枚替えを踏み切るに至った要因の一つであるのように思えてきた。

それは端的に言えば、FC東京というチームが「負け慣れていない」ということだ。一見全くかけ離れた話のように思われるだろう。
ここでひとつ面白いデータを挙げる。下記は、2レグ終了時点、各チームのコートにたった選手の人数である。

東レ 14人
16人
パナソニック 14人
サントリー 16人
JT 16人
豊田合成 15人
FC東京 18人
大分三好 15人

母数の差こそあれ、これはチームが固まっているかどうかの指標になりうる。そして、FC東京がトップの18人がコートに立っている。
検証はしていないが、スターティングラインナップのバリエーションの多さでも、FC東京は群を抜いているのはないだろうか。

つまりここで言いたいのは、FC東京というチームが、リーグが折り返しているにも関わらずいまだチームが固まっていないということだ。結果がでないから、今より良いチームの形があるはずだと思い、様々な選手を試し、様々な組み合わせを模索し、さらなる深みにはまってしまっているのではないか。

チームの負けが込んでくるとこういうことがある。何が正しいことなのかわからなくなり、自分のスタイルが見えなくなってくるのだ。しかもFCがプレミアに上がって1年目のチームだということがそれを助長している。大分三好などは負けが続いても、そもそも選手層がそこまであつくないということもあるが、バレーはぶれていない。

FC東京のチャントに「誰が何と言おうと周りは気にするな。自分を信じていれば、勝利はついてくる」というのがあるが、まさにその通りなのだ。この歌詞と矛盾するがこのサポーターたちの意見を聞くべきなのだ。 

個人的には、前田、三上、伊東のサイドで我慢するのが、一番結果が出るのではないかと思っている。