Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

海外クラブチームの体育館をストリートビューでめぐってみる



今日のエントリは激重ですよー。スペック低いPCだとフリーズしてしまうかもしれません。もしそうなったらごめんなさい。

メジャーリーグの球場のかっこよさは異常:ハムスター速報
を読むと、やっぱり海外の球場って素敵ですよね。アシンメトリーなところが何とも言えません。
バレーボールが行われる体育館ではやはりアシンメトリーな構造というのはなかなか難しいのでしょうが、見てみたい気もしますね。


というわけで、触発されてちょっと海外のチームの体育館がどんな感じか、googleストリートビューを使ってめぐってみます。
まぁ、前述のようにあんまり奇抜なデザインというのはあまりないのでしょうが、向こうの体育館はバレーボール専用というところも多く、小さくまとまった感じが個人的にはすごく好きです。日本の場合はホームゲームといってもいつも練習している体育館で試合するわけではなく、公共の体育館を使って行うケースがほとんどなのですが、大きい箱になるとやっぱりコートとの距離も遠いですよね。海外の場合は基本的にいつも練習している体育館で試合も行うのがほとんどのようです。


いろんな国の強豪を巡ってみたかったのですが、どうもまだまだヨーロッパでは撮影範囲が広がりきっていないようなので、とりあえず今回はイタリア、ブラジル、フランスのチームを巡ってみました。
ストリートビューをぐりぐりして回りの雰囲気なんかも味わうとなかなか楽しい感じになります。

トレント PalaTrento

今年も首位をひた走っているトレントの本拠地パラトレント。中継なんかで中の様子は結構見る機会があったのですが、外観は初めて。地方都市トレントの片隅にありました。向こうの体育館って結構町はずれにあることが多いですな。

大きな地図で見る

マチェラータ Palasport Fontescodella

マチェラータという町はホント田舎なんですが、すごく雰囲気が良さそうなので、一回行ってみたいですね。そんな町のはずれにあるのがマチェラータの体育館。ここはヨーロッパでは珍しくもなんともないのですが、日本ではなかなか見たことがない3面観客席の体育館。今は練習中で、この前に止まっているのが選手の愛車だったりするんでしょうか。

大きな地図で見る

クネオ PALA BRE BANCA

これもまただいぶ町はずれにあります。車がなければこれないでしょ、これは。ちょっとサーカス小屋を思わせる多角形の屋根が素敵ですね。すごくポツネンという言葉が似合うアリーナだと思います。

大きな地図で見る

パドヴァ  PalaFabris San Lazzaro

越川選手がいつも試合してるパラファブリス。だいぶ近代的で新しい体育館ですね。ライブなんかにも使えるみたいです。

大きな地図で見る

セジ  SESI VILA LEOPOLDINA

ブラジルに飛んでみました。昨年の優勝チーム、セジの体育館。木に隠れてあまり見えませんが、かなりでかい気がします。裏にプールやさまざまなスポーツのコートもあってかなり大きいスポーツ施設として存在しているようです。となりにはセジ病院まで…そもそもセジってなんだ?と思ってググってみたらちょっとおもしろい論文(pdf)がありました。単なる一企業だと思っていたのですが、なかなか奥が深いな、ブラジル。

大きな地図で見る

ミナス Arena Vivo

シメドとかほかのチームがまだストリートビュー対応地域がなかったので、ここになってしまいました。でも、すごく新しいきれいな体育館です。やっぱりブラジルはスポーツに力入れてるなって感じですな。それにしてもブラジルってヨーロッパとは対照的に町の中心部にある体育館が多いですね。

大きな地図で見る

トゥール  Salle Robert Grenon

もっかいヨーロッパに。フランスの古豪トゥールの体育館。ブラジル見た後だと小さくまとまった感をさらに感じます。壁にいろんなスポーツの絵が描いてあったりして、なかなか楽しそうですね。こういう遊び的な要素のある体育館が日本もあったらいいのに。

大きな地図で見る

ポワティエ Salle Lawson Body

フランスで今1位。チャンピオンズリーグにも出ているポワティエの体育館。なんか木に隠れてよくわからないんですが、なんとなく代々木チックですね。
 
大きな地図で見る


こうやって見てみると、やっぱりいろんな国ごとのスポーツに対する考え方の違いなんかが、こういう体育館の作りに見えてきたりしてなかなか楽しかったりします。どの体育館も一度は行ってみたいなぁ。