Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

もし他の惑星でバレーボールしたら



81 Ceti b


[新版]くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+プラス)

[新版]くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+プラス)

小学館のくらべる図鑑に他の惑星で走り高跳びしたらどうなるか、というなかなか面白いトピックがあったので(リンクはイラストレーターさんのページ)、ちょっとバレーボールでもやってみたい。
アポロクルーは月でゴルフをやったというし、プラネテスでは火星で野球やってたし、想像するくらいはいいじゃないか。


文系なので、正直細かい部分までわかんないんだけど、単に重力の違いだけで計算してみた。いわゆる月なら6倍ジャンプできるってのをある程度具体的な数値で出してみたいという話。
実際、その惑星でやってみたら空気抵抗とか、重力加速度とか、その惑星いたらドラゴンボールよろしくジャンプ力も強化できる!なんて要素は省いてみた。


で、もとになる数値として、指高が270で120cmジャンプして最高到達点390cmというなかなかぶっ飛んだ設定をしてみた。
まぁ、これはレオン君をかなり高く見積もった結果で、こんくらいあるんじゃないかという想定。やっぱ宇宙といえば「コズミック!」と言わしめたレオン君が頭に浮かんだ。

- 地球との重力比 推定ジャンプ力(cm) 推定最高到達点(cm)
太陽 27.9 4.3 274
水星 0.377 318.3 588
金星 0.9032 132.9 403
地球 1 120 390
0.1655 725.1 995
火星 0.3895 308.1 578
木星 2.64 45.5 315
土星 1.139 105.4 375
天王星 0.917 130.9 401
海王星 1.148 104.5 375
冥王星 0.0621 1932.4 2202
界王星 10 12 282


月だったら、最高到達点が9m95cmで約10m。いやぁ、今でもスパイクが降ってくるようなのに10mからのスパイクはなかなか想像できませんな。
とはいえ、10mからのスパイクは落下までに時間がかかるので、なかなか拾いやすそう。実際、戦術としては地上5mくらいの勝負になるんだろうな、たぶん。
そもそもボールにかかる重力も変わるわけなので、フローターサーブなんてほぼ入らないだろう。
パスもボールが軽いので逆にコントロールが非常に難しそう。すっごいざっくりとしたバレーボールになりそうである。


逆に重力が大きいところとして、エントリーさせたドラゴンボールの界王星がなかなか興味深い。太陽の方が重力大きいんだけど燃えちゃうからいまいち想像できないしね。
レオン君が12cmしかジャンプできないって恐ろしいな。そもそも体重も10倍になるわけだからレオン君が90kgとして900kgだったら、12cmもジャンプできるか微妙なところだわな。
そら、悟空強くなるわ。


実際問題、100年くらいしたら火星上に作った体育館でバレーボールなんてのをリアルに期待してしまう。