Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

石川祐希の行くラティーナってどんなチーム?




By Ayers at it.wikipedia [Public domain], from Wikimedia Commons
(写真はラティーナの名所、サンマルコ聖堂)

ちょっとバタバタしててキューバの件も書けてないんですけど、やっぱりこっちから書いておきましょう。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00329934.htmlwww.fnn-news.com


(健太郎君が乙女を狙うオオカミみたいですね)

悪い選択ではなかったんではないかと思います。
個人的には外国人枠のないドイツやフランスあたりのチャンピオンズリーグ出るチームって方がおもしろかったんですけど、まぁ、日常のリーグのレベルとか考えたら、イタリアの中位に行くというのもなかなか悪くないと思います。
ヴェネズエラの監督であり、新たにラティーナの監督に就任するイタリア人のナッチからの直接のオファーということで、ないがしろにされることもないでしょう。まぁ、能力的にはどこに行っても問題ないとは思いますけどね。
そう考えるとOQTの緒戦がヴェネズエラだったというのもなかなか大きなファクターだったのかなと思います。とはいえ、2月には若手選抜でラティーナにも行ってますし、そこでの評価というのも無関係ではないでしょう。


ラティーナは人口約12万人、イタリアの真ん中あたり、ローマの近くにありますが、基本的には南部に位置づけられる都市だと思います。この南部、北部ってのはイタリアでは結構大きい要素であります。それは後程。
さてそんなラティーナ、今年で45周年を迎えるそうですが、イタリアの中堅of中堅の名にふさわしいクラブだと思います。
ここ数年の成績は8位、6位、12位、7位、9位、12位というある意味安定感を持っているクラブですね。


ラティーナと聞いて個人的に思い起こされるのは2013年のCEVカップ決勝のハルクバンク-ラティーナ。
www.youtube.com


この時は"プロフ"プランディが率いていたんですね。この決勝はトルコのハルクバンクに負けてしまうんですが、この時のハルクバンクの監督は現JT監督のヴコヴィッチ氏。
まぁ、これがラティーナのいわば絶頂ですかね。ラウヴェルディンク、ノダ、ヤロシュのサイド3人でよくここまで来たって感じでした。


では、どんな選手がいるのか見ていきましょう。
正直まだ陣営は決まり切っていないところはありますが、この先、これ以上の大物が入ってくることはないでしょう。
正直、パブロフ、ヨシフォフ、シュケット、ハーシュなんかがいた昨シーズンと比べると予算の問題でしょうか、戦力ダウンは否めないと思います。

アレッサンドロ・フェイ

ラティーナの今シーズンの獲得目玉でもあるフェイ。ミドルとしての印象が強い方もいるかもしれませんが、ここ7,8年クラブはオポジットを務める方が多くなってます。
フェイももう39歳。能力的には若干きつい部分があるとはいえ、その経験は石川君が学ぶべきものは非常に多いと思います。
www.youtube.com

ガブリエレ・マルオッティ

フェイといいもじゃもじゃをなかなか集めていますね。
まぁ、どちらかといえば守りのサイドに分類される選手だと思います。
www.youtube.com

ダニエレ・ソッティーレ

イタリア代表監督のブレンジーニがラティーナの監督をして以来、お気に入りのベテランセッター。
やっぱりイタリアはこういう職人系セッターがいいですね。
www.youtube.com

アンドレア・ロッシ

若手のミドルで注目された時分もあるんですが、なかなかパッとしないですね。
クネオでせっかくマストランジェロがいなくなったのにチャンスを活かせなかったという印象が強いですね。
www.youtube.com


他には、ペンチェフの弟のサイドの方の獲得も噂されています。


サッカークラブでもそうなんですけど、バレーでも強豪で長続きしているクラブというのはイタリア北部に多い傾向にあります。
モデナにトレント、マチェラータにペルージャもみんな北部のクラブです。
そもそもイタリアには裕福な北部、貧しい南部という図式が成立しているからという部分があるのですが、やはり北部の人間はどちらかといえばドイツよりなちゃんとした感じ。
南部の人はスペイン寄りな陽気な感じってイメージもあり、少々危なっかしい傾向があります。
南のクラブなんて今まで真鍋さんの行ったパレルモも一瞬で飛んだ感じですし、モルフェッタなんかは頑張ってますが、ターラント、ソーラなんかは安定しないですね。
位置的なものもあってか、ラティーナはそんな中でも南部のクラブとしてはがんばっているのかなぁという感じです。


もちろん石川選手には試合に出て頑張っていただきたいですが、ちょっと陣営的には厳しい戦いが続くと思います。
ただやはりそんな中で苦しみもがいて、さらなる成長と遂げていただきたいと考える所存であります。