Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

2012-01-01から1年間の記事一覧

100m走が速そうな男子バレー選手を投票で決めてみよう

ロンドンオリンピックいよいよ始まりますね。 昨日の男子サッカーでは、酒井(宏)選手が金髪な日高選手に見えて困ったり、永井選手がちょっと顔面偏差値の低い川村選手に見えて困ったりしてました。 今日はいつにも増して、くだらないエントリ。 タイトルの通…

異種混合バレーボールはできるのか

ロンドンまであと3日ばかしと迫ってきました。 さて、現在オリンピックに出場する唯一の人間以外の動物といえば、乗馬(+近代五種)の「馬」なわけですが、あと15大会、60年後くらいにはいろんな動物が人間のパートナーとしてオリンピックに出場するんじゃない…

ボール戦争の行方

まさにミカサの世界戦略は成功した感がある。 そもそも一人勝ち感のあるミカサだったが、ますますその勢力を拡大しているように思う。 Mikasa Brand Site – LEGA PALLAVOLO SERIE A and Mikasa made agreement For official game ball for Men’s league Mika…

2012アジアジュニアのメンバー予想してみる

今年のアジアジュニアはまたまたイランで、9月の終わりから10月の頭にかけて行われる。 というわけでまだ7月ではあるが、どんな面子で挑むのか、ちょっと予想してみる。前のジュニアでは出耒田、伏見を擁して堂々の優勝だったわけだが、今回はどうか。 ジュ…

ロンドン五輪のオッズを確認する

男子バレー競技まで3週間そこそこというところ。 やはりオリンピックだけあって、どこのブックメーカーもオッズ張ってます。 というわけで、いくつか比較しようかとも思いましたが、どこもかしこもやってるからか、オッズにあまり差がないんですよね。 10の…

世にも奇妙なバレーボール練習用具を集めてみた

スポーツの練習をより効率的に行うために様々な道具を使うことがある。 もちろん、実戦を想定したより試合に近い状況で練習を行った方が上達ははやいのだろうが、時間や人数、諸々の問題からそれが出来ないため、道具を使うということはどのような球技でも見…

2013ワールドリーグ予選(入れ替え戦)予想

このエントリは基本的に非確定情報をもとに、さらに予想を立てて書いてます。 ご承知ください。 初優勝のポーランドにも、近年まれに見る早さで消えたブラジルにも、ますます選手がいなくなっていくわりにバレーとしては完成の域に近づいてる感のあるキュー…

オレが選ぶ世界のイケメンバレーボールプレーヤートップ10

ちなみに筆者はストレートで普通に女の人が好きな人なんですけど、たまにはこういう下衆なエントリーもいいかなと。ちょっと真面目なエントリを書いた後は針が逆に振れちゃうわけです。 されど、いざ書こうとすると困っちゃいますね。かわいい女子プレーヤー…

求めるべき「速さ」

「弾筋を見ている時間があったら、後ろを見ていた方がいい。」 ・・・(中略)・・・ 撃とうと思った時には、既に、次の目標を見た方がいいということだ。つまり、今から弾をぶち込む相手を眺めている時間は完全な無駄なのだ。 森博嗣『スカイ・クロラ』 いろんなと…

6人もいる!

子供が産まれてからというもの、家のテレビではたいていアニマックスが流れています。 最近始まった『黒子のバスケ』がなかなか面白いので見入っています。ジャンプを読まない人なので知らなかったのですが、シナリオが僕好みなんですよね。 バスケットボー…

インドアでも活躍している(いた)現役ビーチバレー選手まとめ

あまりビーチバレーは観ない人なのですが、男子ビーチバレーはオリンピック行けるかどうか瀬戸際らしいですね。だから、ってわけではないですがちょっとFIVBのプレイヤーデータベースなるものを眺めてますと、いろいろおもしろい選手の名前が出てきました。…

もしVリーグがウェーバードラフト制だったら-2012

どうせなら、パンパシ前にやっちゃったほうがなにかといいので、昼休みに頭をひねって、やってしまいました。 パンパシで誰々と誰々が内定のあいさつしてた、なんてのを聞いてからでは若干曇りますからね。というわけで繰り返しになりますが、注意書き。 も…

昔のバレーボールを見てみよう1966世界選手権

www.youtube.com今回は1966年。今から46年前という事になります。 映像見たらすごく昔かと思ってしまいますが、松平さんが監督をやって2年目の世界選手権、と聞くと、なんだかそんな昔の話でもないように感じてしまいます。 プラハで開かれたこの世界選手権…

億が一パターン

土日のOQTの行く末をいろいろシミュレートしていたら、おもしろいパターンがあったので、紹介する。 そのためにはかなり難易度の高い条件を達成しなければならない。 基本的には日本が3-0、3-1で2勝し、イランがセルビアに負け、オーストラリアが星を落とせ…

いわゆるアンラッキー

昨日からやたら「宇佐美 ケガ」といった検索ワードで訪れる方が増えてます。 宇佐美大輔の欠場 - Stay Foolish 昔に書いた上記のエントリに行ってしまってるようですが、ご勘弁ください。 というわけで、昨日の宇佐美選手のアクシデント。 仮に宇佐美選手が…

もう3年?まだ3年?

ダニエルといえば? 子「デジデリオ?」 親「グリンバーム?」 中西といえば 子「了将?」 親「弘之?」 金子といえば? 子「隆行?」 親「敏和?」 竜といえば? 子「大角?」 親「大槻?」 細川といえば? 子「延由?」 親「秀昭?」 そんな親子のジェネレ…

2012WOQTセルビア戦

サーブミスの多さは確かに問題ではあった、が、それはセルビアが老獪だったともいえる。いや、老獪という言葉はしっくり来ない。むしろ、日本が勝手に罠にはまったようにも見えた。 2週間前のワールドリーグ、セルビアはコート中央の攻撃からほとんどなく両…

2012各国リーグの決勝動画集めてみた

ほんとにすごい世の中になったものです。 海外リーグの「結果すら」わからなかったあの頃や「結果しか」わからなかったあの頃が懐かしく感じられます。最近ようやく次の日には結果がわかって、統計もわかるようになったと思ったら、いつのまにか試合をフルで…

この発想はなかったわ

今日のエントリで紹介した、各国の決勝動画のブラジルでの試合。 初見時は結構飛ばし見をしたために気づかなかったのだが、改めてのんびり見ていたらあることに気づいた。 すでにご覧になった方の中にはお気づきになられた方もいるだろうが、タイムアウト中…

だから最強のメンバーってなんなのさ

【お知らせ】?リーグ機構規約第19条違反に関する制裁について - バレーボール Vリーグ オフィシャルサイト ちがいがわからない - /ja あやつる YmrDhalmel 以前、別件ではあるが、ちょろっと書いたことがあった「最強のメンバー」の件。実際にVリーグにおい…

結局、どこが2012OQTに来るのか、予想してみる

さぁ、OQTまで約2ヶ月。日本代表登録選手も発表され、いよいよという感じになってきました。毎度の事ですが、日本で開かれるOQT、オリンピック世界最終予選はアジア予選と合併して開催されるという特殊な形態です。もちろん全部勝ってしまえば問題ない話です…

バレーボール情報収集用おすすめRSSフィード17

みなさん、こんにちは。 突然ですが、RSSリーダーを活用してますか? このブログを見に来るのに、わざわざ「お気に入り」から飛んで来たりしていませんか?更新したらtwitterに一応投稿してますし、facebookでいいね!してくださっている方には通知が行ってい…

まだまだ主力!世界のおじさんプレイヤー

www.youtube.com 続々と各国の代表発表が始まっています。ポーランドにイタリアetc。日本ももうすぐでしょう。新顔が見られたり、思わぬ復帰があったり、個人的には楽しみな時期でもあります。 イタリアは期待の若手ベットーリの選出ややっぱりフェイがミド…

2011/12欧州CLファイナル4

セミファイナルは今年も大いに盛り上がっているが、ヨーロッパでもチャンピオンズリーグのファイナル4があと1,2時間で始まる。 今年の注目はなんといってもチャレンジシステム。ビデオ判定が試験的に行われる。今回はセットに2回、審判の決定に対して「チ…

共通点を探せ!ベスト6クイズ

今からあげる選手たちは何らかの共通点に基づいて選出されたベスト6です。 どのような共通点で選ばれているのか、チームの顔なりをめくりながら考えていただければ、これ幸い。 チームの顔見ただけじゃわからないベスト6もありますけどね。 初級編1 越川 富…

鏡の世界では〜その2〜

鏡の世界では - Stay Foolish の続編です。ただ今回は講釈を垂れることもなく、面白半分という感じです。新たな発見があれば幸いです。 前回は静止画でしたが、今回は動画でなんとか鏡の世界のバレーボールを見れないものかといろいろ考えてました。もちろん…

若い選手に経験を

Argentina boys' set to finish seventh season in senior leagues | FIVB - Press releaseこの記事で知ったのだが、アルゼンチンでは代表のユースチームが国内リーグの2部に参戦しているらしい。 それももう7シーズン目を迎えているらしい。アルゼンチンに…

日本初?70年前のバレーボール技術書

近代デジタルライブラリー | 国立国会図書館というサイトがあります。 国立国会図書館が所蔵する明治・大正・昭和前期の図書が見られるデータベースで、早い話スゲー昔の本が無料で読めるわけです。 で、バレーボール関係のものを探したら、昭和17年刊行の関…

日本のあんなとこやこんなとこでビーチバレーが見てみたい

北京五輪のとき、最初ビーチバレーの会場は天安門広場とも言われていましたが、「神聖な場所でビキニでスポーツとはなにごとか」という経緯から会場変更となったのは有名な話です。早い話ビーチバレーって、言ってはなんですが、やろうと思えば大量の砂さえ…