Stay Foolish

バレーボール(主に男子)をいろんな視点から見ていくブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

バレーボールがバスケットゴールに入ったときの盛り上がり方は異常

バレーボールをしているときにボールが偶然バスケットゴールに入ると、古今東西老若男女ものすごい盛り上がりを見せます。 あれっていったい何なんでしょうね。 バレーボール七不思議の一つといっても過言ではありません。 そもそもバレーボーラーだったら、…

2015ワールドリーグファイナル出場選手のシューズ調べてみた

photo by FIVBシューズ記事は毎回意外と反響が大きいので、驚いています。 というわけで、ワールドリーグファイナルの出場選手のシューズを調べてみました。 若干名わからない選手はいましたが、ほぼ網羅できました。 同じモデルでも色違いがあるのですが、…

Always Find the Gap

The end justifies the means - Stay Foolish上記の記事で述べたように、常に得点を意識しているプレーヤーがとても好きだ。 というわけで、今日は相手の意表を突いた得点動画を集めてみた。 相手の不注意という要素が大きいのだけれど、やはり視野の広さと…

フランス代表がフォトセッションでふざけすぎな件

昨年から注目しているフランス代表ですが、昨日のワールドリーググループ2ファイナルで見事優勝し、15日からリオで開かれるファイナル6への出場権を得ました。 ただそんなフランス、最近少しおふざけがすぎるようで、フォトセッションが面白いです。 これが…

未来のオリンピック選手?バレーボールが上手な子どもの動画集めてみた

youtubeよりまぁね、ほっこりしていただければと存じます。 10歳、もう普通にプレーしとるやん 10歳、華麗なハンドリング とはいえ、10歳くらいなら日本でもこれくらいやる選手は結構いるんじゃないですかね。 9歳、ジャンプサーブ 7歳くらい?ガエミですな…

もし14/15男子Vプレミア決勝第1セットがサイドアウト制だったら

今更感が充分ある感じなのですが、ふと思い立ったので、調べてみました。 そもそも以下の記事の焼き直しみたいな内容ですけど。 得点経過からサイドアウト率を計算する - Stay Foolish たぶん携帯の方はちょっと見づらい記事になっているかもしれません。す…

他競技にいても違和感なさそうなバレーボール選手

サントリーの椿山選手が同じくサントリーのラグビーチーム「サンゴリアス」のトレーニングに参加しているということでね、写真を見てみるともう何の違和感もなく、おそらくはフォワード陣にすっかりなじんでいるわけですよ。 (function(d, s, id) { var js, …

自分のバレー観に影響を与えたバレー以外の10冊

バレーボールをどう見て、どう感じて、どう分析するかといういわゆるバレー観というのは人の数だけあるわけです。私のバレー観を形作っているのは、自分の感性や何人かの師匠と呼べる人から教えられたものをベースに、観戦者との対話や議論、観戦からなど様…

2015全日本男子ユニフォーム案件

ふとtwitterクライアントを開いてみると、優勝した東アジア選手権の写真ツイートがありました。ブログを更新しました!【ユニバ振り返り】リベロ・山本智大 → http://t.co/KKNSi25PEg ぜひご覧下さい pic.twitter.com/TgG7T32thn— 日本体育大学 男子バレーボ…

サイドのスイングブロックに関する一考察

photo by FIVB ブロックを跳び方で大別するならば、その場跳びの「スタンディングブロック」と、助走をとり腕を振って跳ぶ「スイングブロック」に分類できる。 当然のことながら、スイングブロックはスタンディングより高いジャンプができるため、より長い時…

いろんな職業のバレーボール大会

基本的に「大会」には参加資格があります。性別、年齢、国籍etc。もちろんチームさえ組んでいれば、参加資格なんてない大会もたくさんありますけどね。 今日は、そんな資格に「職業」を必要とする大会を紹介してみます。 警察&消防 Volleyball - Fairfax 20…

手錠バレー、そういうのもあるのか

思わず井之頭五郎のようなセリフを吐いてしまいました。「持ち帰り!そういうのもあるのか」 : 【大人の】「孤独のグルメ」の名言集【ひとり飯】 - NAVER まとめ 世界ゆるスポーツ協会によって生み出された新スポーツ、手錠バレー。 なんでこんなこと思いつ…

ワールドリーグ2015ロースター発表&気になるトピックス

photo by FIVBワールドリーグのロースターが発表ということでね。取り急ぎ気になる点をまとめてみました。 がんばるオッサンたち 主だったところでは、ロシアのテチューヒン(42)、ブラジルのセルジオ(40)、フランスのエノ(39)、ブルガリアのニコロフ(38)、ア…

私家版バレーボールを見る10のポイント

Russia 3 - Cuba 0, Bronze Medal Match | Flickr - Photo Sharing! photo by George M. Groutas at flicker私がバレーボールを見ている時に気を付けているポイントをまとめてみました。 もちろんバレーボールの見方は人の数だけありますし、人それぞれの楽…

バレーボールコートの広さをいろんなものと比較する

photo from Jon Curnow on flickerインドアね。 バレーコート=約98畳 バレーコート=49坪 バレーコート=千円札14210枚分 バレーコート=座布団500枚分 バレーコート=シングルベッド104個分、ダブルベッド60個 バレーコート=卓球台39個分 バレーコート=…

14/15CEVチャンピオンズリーグ・ファイナル4プレビュー

photo by CEV 今日と明日、欧州一のクラブチームを決める欧州チャンピオンズリーグ・ファイナル4がドイツのベルリンで開催される。 そのお祭り感も鑑みると、ヨーロッパバレーのスーパーボウル的なイベント(もちろん規模感は全然違う)ともいえ、欧州のクラ…

恥ずかしいミス動画まとめ

いつも表示が重いと不評の動画紹介エントリです。すみません。 バレーボールは「ミスのスポーツ」と言われるように、いかにミスをマネジメントするかどうかが重要になります(まぁ、大体の球技はミスのスポーツだろうけど)。 日本語では一緒くたに「ミス」で…

デカくて、高くて、速くて、そして強かった

photo by FIVB 今週、グスタボ・エンドレスが引退を発表した。彼もまた今年、不惑を迎える。 ブラジルスーパーリーガの準々決勝で敗れたグスタボは「おそらく私の最後の試合だった」と語った。 今後は所属するカノアスでなんらかの形でチームにかかわるだろ…

不惑のセッターたち

各々リーグも終盤に差し掛かったこの時期、バレー界を賑わせているのは今年40歳になるセッターたちだ。残念ながら日本でまだ現役の選手はいないが、脇戸、臺、大野、石井、山元といった世代に当たる。世界的にセッター豊作なのかな? ナターレ・モノポリ (fu…

ミカサのバレーボール生地を使ったバッグが素敵な件

最近、ミカサさんがすごく積極的なマーケティングを行っている印象があります。 ハイキューとのコラボやコミケへの出展など、老舗用具メーカーとは思えないほどのアグレッシブさを見せています。 コミケ87:世界的ボールメーカーが初出展 「ハイキュー!!」…

バレーボール乱闘動画まとめ

スポーツの世界に暴力を持ち込むことはもちろん言語道断なわけですが、プロ野球でもアメフトとかでもこういった乱闘騒ぎは「おっ」って感じでちょっと盛り上がってしまいます。不謹慎ですね。すみません。対戦相手へのリスペクト、勝者の礼儀、いろいろある…

バレーボールトラッキングシステムがおもしろくなってきた

これまでこのブログでは、 sputnik0829.hatenadiary.comといったエントリや、2014世界選手権で実用化されたトラッキングシステムを使ったこんなエントリ sputnik0829.hatenadiary.comを書いたりして、バレーボールとトラッキングシステム回りの動向は何かと…

果たしてショーバレーボールは成立し得るのか

ハーレム・グローブトロッターズというバスケットボールチームをご存じだろうか。 アメリカにある長い歴史を持つこのチームは、ショーバスケットボールで興行を行うエキシビジョンチームである。 語弊はあるかもしれないが、言ってみればバスケットボール版…

イタリアの帳票の読み方

石川君が2戦連続のスタメン、しかもまた10点以上、アタック決定率50%以上、エースも2本の活躍ということでね。 なかなか喜ばしいことだと思います。 そんな石川君の活躍が常に動画で見られるわけではないので、イタリアのリーグサイトで見られるスタッツ、…

ヌガペットの髪型で打線組んでみた

最近、ますますヌガペット選手がキレキレです。 ヌガペット選手は石川祐希選手の所属するモデナでのチームメイト。このブログでもたびたび登場しています。正直、個人的には「ヌガペット」という日本語表記があまりしっくりこなくて「ンガペ」あたりのほうが…

フィリピンの女子バレーが熱い

フィリピンでプレーした丹山さんのインタビューや私も男子の話題を少し記事にしたことがあったので少し気にはしていたのですが、結構火種が大きくなってきたのでちょっと記事にしてみます。 グーグルのサービスのひとつにGoogle トレンドというものがありま…